なべの美容日記。

魅力的になりたい人が見るブログ。

はてなブログはいつから検索流入があるのか?最短6日だった話。

f:id:rei10181996:20181115054937p:plain



こんにちは、なべです!

 

はてなブログに移行して約一週間が経ちました。ブログを書く目的は人によって様々です。

 

日記として書く人もいるし、情報を発信したくて書く人もいて、私はどちらかというと後者なのでアクセス数も気になっちゃいます(笑)

 

自分のぼやきとして書いていた頃は全くそんなこと考えていませんでしたが・・。

 

はてなブログのメリットとして『始めたばかりでもアクセス数がある』というのを聞いていましたがそれは本当ですね。

 

グループに参加して、自分がいいなと思った記事にスターをつけています。それを返してくださる方もいて励みになっております。

 

そんなこんなで本題です!ブログ開設から4日でGoogleさんに認識され、6日目で検索結果に出た!!という話です。そんなに珍しいことではないのか・・?とりあえずまとめました。

 

 

 

Googleにインデックスされるとは?

ブログのアクセスアップを願う人は検索流入を増やしたいと思います。そこで、ブログがGoogleさんにどう見られているかを調べるためにサーチコンソールにも登録していますよね。

 


このGoogleサーチコンソールの中にインデックスというものがあります。Googleのロボットがウェブ上に存在するたくさんのページを巡回し、データを拾っています。

 

このロボットにページが認識されると『インデックスされた』ということになります。

 

インデックスされていないと、記事を書いてもGoogleの検索には出てきません。なので非常に重要なのです。

 

新しいブログは中々認識されない?

インデックスされないと始まらないけど作ったばかりのサイトでは中々インデックスされない!ということが言われています。

 

そうなんです。ここで折れる人続出です。ネットで調べてみても数ヶ月かかることもザラ。

 

すぐインデックスされたよ!という記事がなく私も落ち込んでいました。ウェブ上には恐ろしいほどのページが存在するのでGoogleロボットも大変だな・・。と思います。

 

自分のサイトを見にきて!というリクエストをGoogleにだす機能があるのですが、それに登録しても中々インデックスされないのです。 

 

まぁ新しいサイトだし仕方ないよね。ある程度かかるよね。 そう私も思っていました。

 

ブログを作り直し、一からスタートなので覚悟していました。が・・

 

最短4日でインデックスされる!検索結果の1ページ目にも載る!!

 

ということが判明しましたのでお伝えします。

 

1週間かからずインデックスされた

 

f:id:rei10181996:20181115035740j:plain

 

 

ちょっと見辛いですがグラフが一気に上がっています。今ブログの記事がこれで8つめです。

 

インデックスされているのはブログのトップページ+記事かなと思います。Googleサーチコンソールに反映されたのは11月14日でしたが、インデックスされた日は11日でした。

 

f:id:rei10181996:20181115040308j:plain

もちろん、記事を更新するたびにリクエスト出しました(笑)うざがられないか心配でしたが大丈夫でした・・多分。URLが日付のやつは、あとで変更したため上のやつと被ってしまいました。

 

そして、Google検索で1ページ目に出てきた記事がありました!この間書いたやつです。

 

www.nabepanman.com

 。

 

f:id:rei10181996:20181115040614j:plain

 

 

 

ちなみに、『LDK 信憑性』では7位『LDK 雑誌 ステマ』では6位でした。もちろん変動はあると思います。今後も努力するのみです。

 

検索されるためにやったこと

ということで、インデックスされやすくなるのと検索表示されるようになることに関係あるかどうかはわかりませんが一応やったことを参考程度に書いていきます。

 

独自ドメインを取得する

ここは、アクセスをアップさせたくて色々と奮闘している人はほぼやっていると思うので省きます。

 

競合をリサーチして記事を書く

Googleで検索した人は答えを欲しがっています。なので、調べたキーワードに対する答えをしっかり示すことがポイントです。

 

そこでまず、書きたいキーワードを決めたらその検索結果の上位の記事をみてみます。すると、どんな記事が好まれているのかがわかりますね。内容が網羅されているものもあって素晴らしいです・・。

 

しかし、キーワードによってはあれ?意外に内容がずれている?答えになってないぞ?詳しく載ってないな・・ということがあります。

 

そこがチャンスです!!!調べた人が欲しいと思う情報を書けばいいのです。

 

注意するべきなのは、いきなりに強敵に挑まないことです(笑)Google検索した時に出てくる数字をみましょう。

f:id:rei10181996:20181115042329j:plain

36,300という数字はこのキーワードで検索した時にヒットする数です。ここが少なめであれば、チャンスです!ライバルが少ないということになるので意識してみるといいと思います。

 

あと、この三つ目のところにYahoo!知恵袋がありますね。これもチャンスです!知恵袋にしか答えらしきものがないということなので。

 

えらそうに書いていますが今回はチャンスが重なって結果が出たということがわかっちゃいますね(笑)

 

タイトルにキーワードを含める

タイトルはとても重要です。どんなことを書いてあるのかがわかる必要があり、インパクトも必要になります。

 

この言葉で検索した時に表示されて欲しい!というキーワードを含めましょう。

 

あれこれ入れすぎるよりは3つくらいに絞って書くのがいいようです。

 

 

見出しを使って書く

ただ文章が並んでいるだけの記事より、メリハリのあるものの方が良いです。
はてなブログの見出し機能を使って簡単にできるので、大見出し、中見出しを使っています。

 

 見出しにキーワードを良い具合に含めるのがSEO的には有効のようですが、私はまだまだできていません・・。

 

ブログ記事のURLをカスタムする

これは、はてなブログで記事編集をしている時の右端の部分。編集オプションを押すとこうなります。

 

f:id:rei10181996:20181115043450p:plain

このカスタムURLというところに任意の文字を打てば、URLを変更することができます。そのままにすると確か日付になっていますかね。。

 

例えば、さっきのLDKの記事ならldk-sinpyousei-kutikomi と入力します。ひらがなは入力できません。

 

こうすることで、自分もURLをみただけでなんの記事かわかりますし、SEOにも強いという噂があるので一応。ローマ字打ちではなく、英単語を入れるのが望ましいです。

 

なのでまぁこの記事のリンクはアウトですね(笑)

  

記事の概要をわかりやすく書く

上の画像をみてもらったら記事の概要と書かれた部分があります。何も編集しないと、記事の冒頭の部分が抜き取られていますよね。 こ

 

こは、検索結果で出てきた時の記事の解説になる部分です。なのにこのままにしておくとただの日記みたいになっています(笑)これでは読まれるものも読まれません。

 

・どういう内容なのか

・どんな人におすすめなのか

 

という紹介文をちゃんと書くとアクセスが増える可能性があります。

 

見出しのタグをh3からh2に変更する

ちょっとややこしいのですが、はてなブログで見出しを作るとHTMLでみた時に、大見出しにした部分が<h3>で囲われています。これがSEOに影響するようです。

 

見出しのタグは<h1>から順番に使うことが大切なのに、いきなり大見出しが<h3>なのでちゃんと整理された記事じゃない!とGoogleロボットに認識されてしまいます。

 

正確にはわかりませんが、早めにインデックスされるためには大見出しを<h2>に変更することをおすすめします。

 

 

 

とにかく質の良い記事を増やす

もうアクセスアップやら検索される方法やらを調べると、いろんな対策が出てきて、私もたくさんみて参考にさせてもらっています。

 

現時点では、上に書いたことを中心にやっているくらいなのでまだまだです。

 

そして、どの方も言われてますが『質の良い記事をコツコツ書く』ということが何より大事ですね。やっぱり・・

 

時間も気力も必要になってきますがこの記事ではその方法というよりも

 

しっかりやれば早く結果が出ることもあるよ!!

 

ということをお伝えしたかったのです。本当に心折れそうになりますが、こういった事実があるだけで頑張れるのではないかと思いまして・・。

 

よし、頑張ろう・・。長々と書きましたが読んでいただきありがとうございました!

 

===参考になった記事===

見出しタグの変更の仕方

www.notitle-weblog.com

 

Googleインデックスリクエストのやり方

www.granfairs.com