こんにちは、なべです!
前に、noteでの音声配信についての記事を書きました!(やり方とか)
noteで音声配信ができる!うつ病美容ブロガーもラジオ配信開始しました! - なべの美容日記。
その頃は、全然方向性が決まってなかったのですが、2019年1月からしっかり決めたのでここに書いておきたいと思います!
note音声配信の内容
noteの音声配信では、基本的にはブログの記事と同じです。ブログ記事の内容をベースにしつつ、少し展開してお話するときもあります!
美容商品のレビューであったり、美容のコラム。時にはうつ病に関することもお話しています。
現在、記事と音声のどちらとも公開している記事はこの5つです!
初心者でもOK!メイクの順番を変えるだけでバランスのよい美人顔に仕上がる。 - なべの美容日記。
メイクを落とさずに寝る日があってもいいんです。〜翌日に肌をいたわる〜 - なべの美容日記。
ファンデーションの中にある透明フィルムは必要?実はしっかりと役割があった! - なべの美容日記。
毛穴の黒ずみはポンズのクリームクレンジング で改善する - なべの美容日記。
占いでおなじみ!しいたけ.さんのエッセイ本「しいたけ.の部屋」を読んだ感想! - なべの美容日記。
全て、目次の前に音声配信のリンクを貼っています。今後もどんどん増やしていくのでよろしければ聞いてみてください^ー^
この「なべの美容日記。」をどういう気持ちで書いているかという紹介音声は一番聞いてもらっています。ありがたいです。
Nabe RADIO ~美容ブログ紹介~|なべ@うつ病美容ブロガー|note
ブログ記事と音声配信のメリット
そもそも、ほとんど同じ内容なのにどうして2つのコンテンツで公開するの?と思われるかもしれません。
それは、人によって理解の仕方や状況が違うからです。文字で読むほうがわかりやすくて好きだという方にはブログ記事を読んでいただき、じっくり読む時間はないけど知りたいな〜という人には音声をおすすめしたいです。
ブログ記事で読むメリット
・写真や図も見れる
・自分のペースで読み進められる
・リンクがあったらすぐにとべる
音声配信で聞くメリット
・何かをしながらでも聞ける
・構えなくても内容が入ってくる
・画面を見なくてもいいので疲れにくい
それぞれのメリットを考えるとこんな感じかなと思います。一度記事を読んだけど、さらっとおさらいしたい時に音声を聞いてもらったり、音声を聞いたけど写真も確認したいなぁというときはブログを見てもらったり・・。
色々なことに対応できればいいなと思ってやっております!
まだ喋りも甘いし、伝え方の勉強は必要なのでコツコツ頑張ります♬
たまに、ブログ記事にしかないものや音声配信でしか話さないことなどもあったら面白いんじゃないかと企んでいるところです(笑)
ブログにしても音声配信にしても、自己満足にならないように心がけてこれからも続けていくので、よろしくお願いいたします!(スタメンコスメのは、レビューも入ってるからいいかなと思ってやりましたが。。)
コメントやブックマーク、Twitterでの交流なども楽しいのでぜひ絡みましょう(笑)
読んでいただきありがとうございました!